カラフルなヴィネチア

2025.04.12

人もアイスも建物もカラフル

ヴィネチア2日目、ゆっくりお昼から行動開始、とにかく建物がめちゃめちゃ綺麗だった。太陽の光でカラフルなのがよくわかる。それに観光客も圧倒的に多い。

着てる服もカラフルだ。めちゃ映画に出てきそうな服装で歩いてる人を見ると景色とマッチしてる感がある、あのくらいが丁度良いのか、それを求めてる自分がいるのか。

ジェラートのお店はたくさんある。めちゃ美味しい、特にビターチョコレートというやつが自分の好み。コーンから大きくはみ出たアイス、モチモチでなかなか溶けない。

静寂と手錠

色々と歩いているうちに人の数が少なくなった、すぐ隣はめちゃくちゃ混んでたのにこの辺は静かで綺麗で緑もあるし、地元の人とか住んでるのかな〜とか思いながらテクテク。それに大きな建物もある。

すると、警察のボートがやってきてすぐ近くで止まった。見ていると中から手錠をかけられた人と警察2人がやってきて建物に入っていく。刑務所らしい。

めちゃ静かで綺麗でのどかだ〜と思っていた所にそんなシチュエーションが来たからコントラストが大きい。確かによく見たらカメラの数もやたらと多かった。

食べて飲んで歩いて

基本的に食べて飲んで歩いてを繰り返すんだけど、サングラスと歩きやすい靴は必須。日差しが強くて日が長い、それに街中はデコボコが多い。サロモンの靴が大活躍してる。

アプリは基本Googleマップとchatgptを使うことが多い。Googleマップは気になったお店の評価を見たり道案内に。chatgptは翻訳とか気になった建物の写真を撮って『これ何』と聞く。

めちゃめちゃ便利で面白い。ただ充電がなくなるから使うのはなるべく最低限にしてる。ピザ、スパゲッティ、アイス、ワイン、チーズ、生ハム。幸せ。