右足重心の体
以前理学療法士に体を診てもらった時に右足重心であることがわかった。
スキーだとなんとなく違和感があったものの無視できてしまうものだったので誤魔化していたことだった。
左右差があるのは仕方ないがここはしっかりと矯正したい。股関節から始まる体の基礎となる動きに直結していると思うからだ。
トレーニング
理学療法士の方には股関節のストレッチや程度の確認方法を教わった。基礎部分なので地味だがよく筋肉痛になる。
左足重心で体を動かす動作を行っている。バーベルやスクワットではなくもう少し自然な実際の動きだ。
左手で物を真下に投げ下ろす、左手で薪を割る、この動作の中には左足に体重が乗らないとうまく体がしなるように動かない感じがある。
体の使い方
結局今やっているのは左足に重心が乗ることが必要な動きを行っている。この重心に乗る、解放などその中での小さな動きがある。
右手ならドーンと投げ下ろせても左手だと何か力が伝わらない感じ。それは体の使い方を知らない、『左足に乗る』という感覚を知らないから。
ストレッチと『左足に乗った状態で力の溜め、解放』の感覚を覚える動作を繰り返すことがメインになっていきそうです。