
アメリカでスキー
先週からアメリカはユタに来てスキーをしている。SuperUnknownと呼ばれるlevel1によるイベントに招待をもらってここに来ている。
パーク系のイベントでレベルはめちゃめちゃ高い。彼らと滑るのも、見るのもめちゃ勉強になる。それにトリックの引き出しの数に驚く。
大体12時から4時までの間で滑りまくる。時間は意外と短いから皆ガンガン滑る。スタイルマターの人がかなり多いがトリックのレベルも全然高くてちゃんとかまされる。
サウナと湖
今日で5日目、かなり毎日激しく滑っているとそれなりに筋肉痛や体の疲労を覚える。実際昨日はかなり疲れていたのでほぼ軽く流して滑っていた。
泊まっているホテルにサウナがあるからサウナと湖で滑った後は体を癒す。湖は思ったよりも冷たい。景色がかなり綺麗で、晴天率も高いので最高だ。
思ったよりも皆湖に入りたがる。中にはサウナと湖を5回以上往復してる人もいた。ストレッチを朝と夜やっているがそれでも疲労は感じる。
映像
昨日の夜駐車場でプロジェクターを使ってプチ上映会が開かれた。普段映像に力を入れている人が多い分皆真剣に観ていた。
彼らが何に反応してどんなトリックで盛り上がるのか、観ていて面白い。ロングレールは盛り上がった、観た事ないトリック系も盛り上がる。
スキーだけじゃなくて、サウナ、湖、サッカー、フリスビー、色々ある。春の雰囲気で皆と楽しく、かまされながら滑るのはかなり面白い。