HTML、CSS、Javascript

2024.05.16

インターネット

インターネット・・・『データ』をA地点からB地点まで移動するための技術。データにはテキスト、画像、音声、ビデオなどが含まれる。

クラウド・・・電線やケーブル、ハードウェアを抽象化したもので、インターネットを通じて提供される計算リソースやサービスの総称。

TCP/IP・・・コンピュータが相互通信に使っている2つのプロトコル(規約、ルール)。送信元と送信先のアドレスを含むメッセージをパケットと呼ぶ。また、データ転送時に使用されるプロトコルとしてデータが全て到達、あるいは全く到達しないのどちらか。

TCP・・・サービスを表す固有の番号。サービスの種類を小さな整数、ポート番号で識別するもの。

IP・・・コンピュータがお互いにアドレスを指定する標準的な方法。IPアドレスはインターネットに接続されたコンピュータが持つ固有のアドレス。IP4(32ビット)やIP6(128ビット)がある。

DNS・・・domain network systemの略。ドメイン名をIPアドレスに変換すること。

ルータ・・・TCP/IPネットワークで使用されるルーターは、IPパケットの転送とネットワーク間の接続を管理する。IPパケットはデータ通信において情報を小さな部分に分割したもの。

プロトコル・・・データの送受信通信手順を規定するルールや規約のこと。

http://example.com

http・・・プロトコル。Hypertext Transfer Protocol。
www・・・ホストネーム
example・・・ドメイン名
com・・・トップレベルドメイン

リクエスト、レスポンス

リクエストはブラウザからサーバーに送信されるもの。GETとPOSTが使われる。
GET / HTTP/1.1
Host: example.com

レスポンスはステータスコードを使用し通信結果を表す。
HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: text/html
Content-Length: 1234

UDP・・・データ転送時に使用されるプロトコル。TCPにある、受信確認や再送制御がないので信頼性は少ないが、低遅延なのでリアルタイム性が求められるアプリケーションに使われることが多い。

Web

web・・・インターネット上で情報を共有・閲覧するためのシステムやサービスのこと。

HTTP・・・WebブラウザとWebサーバが相互に通信する方法を標準化したもの。

ステータスコード・・・インターネット上でのコンピュータ同士のリクエストとレスポンスの通信結果を表す数値または文字列。webブラウザがwebサーバにリクエストを送信、サーバが応答する際に通信結果を表す。

HTML・・・タグと属性で構成される。要素を特定するパターンや規則。type selector, class selector, id selector, attribute selectorがある。

CSS・・・文書の見た目やレイアウトを定義し、ウェブページのデザインやフォーマットを制御する。できるだけBootstrapのようなフレームワークを使用する。

Javascript・・・ブラウザ上で動作するクライアント側のスクリプト言語。