ヴィネチアで中華にお世話になった

2025.04.12

ランニングからの中華

朝起きてランニングしながら『あー、スキー場閉まっちゃったな〜』と。パークがメインのスキー場が2つしまって滑れるところはあるけど、『うーん。。。よし!イタリア行こう!』

シャワー浴びて最低限の荷物を鞄に詰めて友達に駅まで送ってもらう。『イタリアに今からプチトリップに行く』と伝えた時はびっくりしてた。

『いいね!予定は立ててあるの?』『何も立ててない!電車の時間も知らないし、今日寝るところも決まってない!だけどヴィネチアに行く!』そんな感じでイタリアに来た。

アジア人

ヴィネチア行きの電車は席が広い、間違えてビジネスクラスを取ったのかと思ったが目の前にいる修学旅行生の騒ぎっぷりからビジネスクラスではない事を確信。

ヴィネチアまで残り20分、ちなみにここまで5時間くらい、のところで『電車の機械不良のため一時停止します』と結局1時間ここにいたwなんとかホテルに着いたが今まででトップクラスに質が悪かったww

シャワー浴びて『うお〜、ヴィネチアでイタリア料理〜!!』と思ってテクテク歩いてると中華料理屋さんが目に止まった。気づいたらチャーハンと麻婆豆腐食べて元気モリモリ、やっぱりアジア人だ。

歩いて食って飲んで歩いて食って飲んで

久しぶりの中華で元気モリモリになったので、夜のヴィネチアをテクテク歩く。綺麗。ほんとに。細い路地や飲み屋、建物教科書で見た通りだった。

Googleマップを見て歩くのが鬼のように難しい、そのくらい細い路地が多い。逃走中とかめちゃ面白そう。ワインバーにも入って生ハムとチーズも食べる。めちゃうまい。

こーゆー居酒屋的なノリのお店は簡単には見つけられないけど、見つかったらぜひ入るべき。1人でも入りやすいし、めちゃうまい。

...

書いた人

勝野天欄

メルマガ登録フォーム

読んでみる!