考える前に感じることができているか?

2022.07.17

最高にうまい。それでいい。

結論を急ぐ

僕は話している途中で結論や自分なりにまとめて『つまりそれってOOだよね?』と言うことがある。

例えばどこかで読んだ言葉をそのまま引用して使うとか。中身を深く理解したわけでもないのに知っている言葉を使い結論を出している。

的外れになることもあるし、人によっては『別に結論が聞きたいんじゃなくて、もっと中身を話したい』と思っている人もいるはず。

会話が終わってしまい、コミュニケーションがなくなる。なんとなく冷めた気もする。

なんか違う

グループで活動する時に『みんなで何かをつくることは創造性や他人とのコミュニケーション能力、協調性が上がるきっかけになるしやろうよ』って言うのと

『ねぇねぇこれやったらめっちゃ面白そうなんだけど、ちょっとやってみない?』と言う言葉の違い。

前者を聞くと『わかるわかる、でも今そんな言葉いらないしそんな言葉を聞くと少し冷める』

後者は感覚的で『お、何それ?!』と興味が湧きやすい。

好みは個人によって分かれると思うが、自分は前者ばかり言っている気がしていた。前者を言う場合は量とタイミングを見極めたい。

最初の感覚を大事に

物事を見たときにすぐ理解しようとしたり意味を考えてしまう癖がある。(悪いことではない)

ただし、考えた時点でグループ分けや比較をしたり手に入れた知識や流行など自分の感覚でないものが入ってきてしまう。

なので、もっと直感のような見た瞬間の『かっこいい、かわいい、なんかやだ、なんか良い、何これ意味わからん』という自分の感覚を大事にしていこうと思いました。

...

書いた人

勝野天欄

メルマガ登録フォーム

読んでみる!