適当か余白か
海外に行くときに多いがあえて行動日程を組まずに行くことがある。1~4月のヨーロッパもそうだった。
大会転戦する、〇日には〇〇にいないといけない。ということもあるがそれ以外は基本流れに身を任せることが多い。
適当と言えば適当なんだけど、周りに合わせられる(身を任せられる)余白が生まれているのも確かだと感じる。
何が起こるかわからない
海外に行くと何が起こるかわからないから。日本よりも予定調和で進まないところがあると思っている。
何かの誘いを受けたり、急遽移動することになったり。面白そうな誘いは断りたくない。これは今までの経験上から来ている。
初めてヨーロッパの大会に出場した際、大会後に別の大会に招待されたが飛行機の関係で大会をキャンセルしてしまったことがある。
決めすぎない
『周りの流れに身を任せる』というのは良い使い方をすれば新しい何かに出会いやすい。
自分で決めてやることも素晴らしいけど、『予想しなかったことが起きる』というのは前者かもしれない。
そもそもその選択は自分でしたのか、周りの流れに任せたのか。そしてその時の自分に余白はあったのか。その辺りは理解しておきたい。